スポンサーリンク

水切りカゴ使うのやめました!~やめてから気づいた5つのこと~

※記事内に広告を含む場合があります

くらし

こんばんは! mii(@mimii_room)です。

実はつい最近、水切りカゴを撤去いたしました!

それまでは、100均で買った水切りカゴを使用していたのですが、狭いキッチンのため、以前から水切りカゴをなくせないかを検討していました

100均の水切りカゴ

今回、水切りカゴをなくすことができたので、やめてから気づいたことを紹介します。

水切りかごのメリット・デメリット

まず、水切りカゴのメリット、デメリットについて考えてみます。

  • 食器を洗ってそのまま放置、自然乾燥できる
  • 水切りカゴ自体の掃除が必要
  • 食器を置きっぱなしになる
  • 場所を取る

水切りカゴのメリットがそこまで出てきませんでした笑

水切りカゴの代わりに使用したもの

私が水切りカゴの代わりに使用したのは、ジョージ・ジェンセンのティータオルです。

インスタでよく見かけており、値段はちょっとしますが、大判ですぐ乾くとのことで導入してみました。

mii
mii

というか、水切りラック買ったら普通に結構いい値段しますし、それに比べたらだいぶ安いですよね…!

水切りカゴを断捨離して気づいたメリット・デメリット

水切りカゴを使っていた当初は、水切りカゴがないと無理!絶対不便!と思っていたので、まず水切りカゴを捨てずに、もし移行して無理だった場合のために一応置いておきました。

そして、水切りカゴを使わないようになって気づいたことはこちら。

  • 水切りカゴがなくても平気だということに気づいた
  • 食器が片付けられるようになった
  • 水切りカゴの掃除の手間がなくなった
  • 作業スペースが広くなった
  • ティータオルはすぐ洗濯できてすぐ乾く
  • そのまま放置できない

デメリットもひねり出したデメリットなのですが、本当にメリットばかりで、水切りカゴはなくても平気なんだなと気づきました…!

本当に良かったので、迷うことなく水切りカゴは断捨離して、もう一枚ティータオルを追加購入しました。

今までずぼらすぎて、水切りカゴに置いた食器をなかなか片付けることができなかったのですが、ティータオルにしたことによって半強制的に片づけられるようになったことが本当によかったなと思っています。

ティータオル

まとめ:水切りかごをやめて気づいた、5つのこと

水切りカゴを捨てて気づいたことは下記の5つです。

  1. 水切りカゴがなくても平気だということに気づいた
  2. 食器が片付けられるようになった
  3. 水切りカゴの掃除の手間がなくなった
  4. 作業スペースが広くなった
  5. ティータオルはすぐ洗濯できてすぐ乾く

一人暮らしのキッチンは狭いですし、スペースを有効に使うためにも水切りカゴの断捨離はおすすめです!

ジョージ・ジェンセンのティータオルも、大判ですぐ乾くのでおすすめですよ~~!

コメント

タイトルとURLをコピーしました