収納 【掃除のストレス軽減】浴室吊り下げ収納は、ニトリのラックと100均の強力マグネットで解決! こんにちは!mii(@mimii_room)です。初めての一人暮らし、私はお風呂の赤カビ、掃除にかなり悩みました。というか、お風呂ってこんなにすぐ赤カビできちゃうんだ…!っていう…! 情けない話ですが、実家の時は親が知らない間に掃除してくれ... 2020.02.07 収納
家計簿 【貯まる貯金、家計簿とは?】ズボラでも大丈夫!ゆるくやると貯まります 貯金ができない、家計簿が続かなくて悩んでいる方は多いのではないでしょうか。今回は、家計簿をつけ始めて年間180万円の貯金を達成した私が貯金や家計簿を続けるコツについてご紹介します。項目ごとの予算は決めない項目ごとの予算は、毎月必要な金額も使... 2020.02.05 家計簿
考え方 お金を育てる。〜投資、資産運用の話し〜 こんばんは。mii(@mimii_room)です。今回は、私がやっている「お金を育てる」ことについてお話ししたいと思います。お金を増やす、貯めるということではなく、「育てる」です。生活を豊かにするためには必要なことになってきますので、ゆっく... 2020.02.04 考え方
家計簿 【2020年1月家計簿】貯蓄率48.5%、貯金額131,829円でした! こんにちは!mii(@mimii_room)です。5日ぶりの投稿になってしまいました(;´・ω・)1月の家計簿を締めましたので、今月も公開したいと思います!▼12月の家計簿はコチラ 収入・支出・貯蓄率 1ページ目では、収入、固定支出、変動支... 2020.01.30 家計簿
貯金額 大学生の貯金額をリアル公開!~実家暮らしなのに私が貯金できていなかった頃のお話~ こんにちは!社会人2年目のmii(@mimii_room)です!この記事では、私が大学生のころのお金の話をしたいと思います。実家暮らしの大学1年生から、大学4年生までの貯金額を公開しますので、ぜひ見て行ってください♪貯金をしたい方におすすめ... 2020.01.25 貯金額
収納 100均グッズで洗面台・水回りをきれいに収納&掃除!便利商品5選 手を洗ったり、歯を磨いたり、髪を乾かしたり…。洗面所では、たくさんのことを行うところでもあるので、その分汚れがちですよね。一人暮らしを1年してみて、洗面台の掃除をいかに簡単に、少ない頻度でできるか、収納を便利にできるかを100円ショップのア... 2020.01.21 収納掃除
節約 一人暮らしはエアコンを使わずに寒さ対策!電気毛布で電気代を節約。 こんにちは。 冬は寒くて外出したくない。寒いのは嫌いなmii(@mimii_room)です。冬の電気代、みなさんはどうやって節約していますか?去年11月から一人暮らしを始めて、エアコンを節約しつつ使っていたのに高くてびっくりしました。実家だ... 2020.01.20 節約
持ち物 【社会人24歳】ポーチの中身紹介!中身を少なくして身軽に。 少し前にカバンの中身を紹介したときに、大変良い反響をいただきました。ありがたいことに、ポーチの中身も見てみたいです!とのお声もありましたので、今回ミニマリストに憧れる(←重要)私のポーチの中身を紹介します。▼カバンの中身の投稿はこちらポーチ... 2020.01.18 持ち物
家計簿 【家計簿公開!】24歳一人暮らし 2020年1月3週目 1月2週目(1/6~1/12)家計簿、締めました。今週も家計簿を締めましたので、公開します!▼先週の家計簿はこちらカレンダー形式の表NMD(No Money Day)は3日!先週と変わらず…!miiNMD、もう少し増やしたい〜!項目ごとの使... 2020.01.14 家計簿
家計簿 【家計簿公開!】24歳一人暮らし 2020年1月2週目 1月1週目(12/30~1/5)家計簿、締めました。 こんにちは!mii(@mimii_room)です。 今週の(もう先週になりますが💦)家計簿を公開します!▼前回の家計簿はこちらカレンダー形式の表詳細NMD:NoMoneyDayの略で、お... 2020.01.13 家計簿