こんばんは~! mii(@mimii_room)です。
現在、IT企業に勤めて3年目になる社会人なのですが、もともとパソコンに詳しいわけではなく、タッチタイピング(ブラインドタッチ)なんかまったくできない状態でした…!
大学生時代もパソコンを触るのはレポートを書く時くらい。
そんな私も、社会人になってからタッチタイピング(ブラインドタッチ)を習得いたしました!
今回は、全くできない状態からでもできる方法と、おすすめの無料ゲームを紹介します。
タッチタイピングとブラインドタッチの違いって何?
先ほどからタッチタイピング(ブラインドタッチ)と記載していますが、この2つに違いはありません。
では、なぜ2つの言い方があるのでしょうか…?
実は、昔は「ブラインドタッチ」という呼び方が主流だったのです。
しかし、ブラインドという言葉には「盲目」という意味も含まれており、差別用語に繋がるということで、近年は「タッチタイピング」と呼ぶのが主流になっています。
タッチタイピングを早く習得するコツ
では、ブラインドタッチとタッチタイピングの意味がわかったところで、タッチタイピングを早く習得するコツを紹介します!
タイピング中にキーボードは見ない
これ、ものすごく大切なことです!!!
私も経験者なのでわかりますが、最初はついついキーボードを見てしまいますよね。
しかし、キーボードを見ているうちはタッチタイピングが身に付きません…!
では、どうやってキーボードの位置を把握するのでしょうか…?
キーボードの出っ張りを手掛かりに、正しい指を置く
キーボードには、出っ張っている部分があるんです。
それが、この「F」と「J」の部分!
この出っ張りを手掛かりに、右手と左手の人差し指を置きます。
ホームポジションを守る
ホームポジションとは何ぞや。
人差し指以外にも、決められた場所があるんです…!
文字を打っていないときは、キーボードに指を置くときは常にホームポジションに指がある状態です。
ホームポジションを守りつつ、決められた指でキーボードを打つ
こんな感じです。
例えば左手の小指であれば、「1」「q」「a」「z」が打てる文字です。
これを守ると、早くキーボードが打てるようになります。
おすすめ無料練習サイト
上記の決まりを守りつつ、無料で練習できるおすすめサイトを紹介します。
初心者向け:myTyping
正しい指で文字を打つ練習から始めることができます!
体に覚えさせるような感じです笑
中級・上級者向け:寿司打
流れてくる文字を打って、練習することができます。
いろいろなコースがあり、一発勝負などの選択もできます。楽しみながらできるのでおすすめです!
寿司打で、10,000円コースができれば十分だと思います。
まとめ:タッチタイピング(ブラインドタッチ)を早く習得するコツ!
正しい指で打てるようになって、ひたすら練習に限ります…!
仕事でタイピングをしていると、慣れてきて段々タッチタイピングができるようになり、タイピング速度も速くなってくると思います。
慣れや練習が必要になってきますが、タイピングが早いとかなり効率よく作業が進められますので頑張って習得してみてください!
まったくででなかった私ができるようになったので大丈夫ですよ~!
コメント